
シノケンです。
今回は、ゴットソードp2p投資で資産を増やす為に
具体的なやり方について解説していきます。
僕のLINEメルマガでもゴットソードについて解説してきました。
大きな反響があり多くの読者の方が参加されている反面
具体的なイメージを持てないので参加を躊躇っている方もいるようです。
「難しい?」
「ゲームなの?」
こういう感想をお持ちの方もいますが正確ではありません。
こういう誤解を持っている方もいるようなのでここでは、
具体的な取引を通して解説していきます。
ゴットソード トレードの仕組み
ゴットソードのトレードは非常に簡単です。
アイテムを購入する→アイテム成長(アイテムによって3日から10日)→成長後に自動的に売却(アイテムによるが13%~25%)の利益。
トレードの仕組み
アイテムの種類と成長率や予約金など
ゴットソードのトレード手順
では、具体的なトレード手順を解説していきます。
前回、ゴットソードの登録と入金に関して解説してきました。
ここまで到達していない人は以下を読んで登録と入金を済ませてください。
入金まで完了すること以下にようにG(ゴールド)が反映されます。
ちなみに、ゴールドとはゴールド内のゲーム内通貨となります。
価格は1G=1USDTとなります。
ソード(剣の購入)
次にソードを購入していきます。
マッチングページで進みます。
支払い方法で金(ゴールド)を選択します。
購入する剣を選択を以下のように設定します。
最後に注文を押して完了です。
後はマッチングが完了するのを待ちます。
以下、トレードのタイムテーブルです。
後は、マッチングが成立すればソードを購入できます。
購入完了すれば、後は成長終了まで待って成長完了後に成長率、USDTにて着金します。
※成長しなかった場合は手数の消費はありません。
まとめ
以上がゴットソードの購入手順となります。
より細かいコツなどは追って順次共有していきますが
トレードは至ってシンプルです。
また、着金もUSDTでされますので是非トレードをしてみてください。
また、登録されていない方はコチラから進んでください。
質問などあれな遠慮なく聞いてくださいね!
↓↓↓