
シノケンです。
今回は、「簡単にyoutubeをワードプレスへ埋め込みする方法」のついて解説していきます。
一度、覚えてしませばとても簡単なので是非、マスターしていきましょう。
では、早速では手順について書いていきたいと思います。
youtubeをワードプレスへ埋め込み~ユーチューブでタグの取得~
まずyoutubeから動画を選択します。
これは、他人の動画でも自分の動画でもどちらでもOKです。
下記の赤枠「共有」を選択していきます。
すると以下のポップが表示されると思います。
ここでも赤枠「埋め込む」を選択します。
ここで初めてYoutubeの埋め込みコードを取得できます。このコードをコピペします。
ここまでで、ユーチューブ側の設定は完了です。
youtubeをワードプレスへ埋め込み手順~ワードプレスへタグをコピペ~
次にワードプレスの管理画面へと移ります。
投稿画面から「テキスト」を選択します。
※ビジュアルを選択していると投稿できませんので注意です。
ここでYoutubeで取得したタグをペースト(貼り付ける)します。
ワードプレスのビジュアルエディタに戻った時に下記のように動画表示されていれば
ワードプレスへ埋め込みは成功です。
サイズが小さい、大きい場合の対処法は?
ちなみに、Youtubeでの埋め込みサイズはデフォルトで
Width=”560″ (横幅)
Height=”315″(高さ)
となっています。
サイズを調整した場合は、ここの数値をいじって調整していきます。
ワードプレスのテンプレートにもやるので一概には言えませんが
僕は
Width=”660″ (横幅)
Height=”415″(高さ)
に変更することが多いです。
また、
パソコン、スマホによって見え方は変わってきますので
一度、投稿して確認したうえで両方のデバイスで見やすいかチェックすることを
おすすめします。
まとめ
Youtubeをワードプレスへ埋め込みする方法を解説してきましたが
- 動画が存在することで訪問者がよりコンテナを深く理解できる
- ブログの滞在期間が伸びる
の2点より
ブログのSEO対策として多いな恩恵があります。
是非、取り入れてみてください。
参考になれば幸いです。