
シノケンです。
今回は、「ワードプレスの記事下に定型文や広告を超簡単に入れるプラグイン」の紹介と解説です。
- ワードプレスの 記事下に定型文を入れたい
- ワードプレス の記事下に広告を入れたい
- ワードプレス の記事下にメルマガフォームを入れたい
- ワードプレス 記事下にSNS(Twitter・Facebookページ)タイムラインを埋め込みたい
こう思う事は誰でもあるかと思います。
この記事下に何か定型的なテキストや画像を表示する方法としては
直接HTMLに書くという方法もありますが
- 初心者には若干ハードルが高い
- 変更がきかない
この2点からプラグインをオススメします。
ワードプレスの記事下に定型文や広告を超簡単に入れるプラグインとしては
「Add Widget After Content」がオススメです。
では、手順を解説していきます。
記事下に定型文や広告を超簡単に入れる「Add Widget After Content」~インストール~
まずは、「Add Widget After Content」をインストールしていきます。
ワードプレスの管理画面から「外観」→「プラグイン」→「新規追加」と進みます。
キーワードから「Add Widget After Content」と検索し下記、赤枠のプラグインを探します。
見つけたら「インストール」「有効化」していきます。
Add Widget After Contentの設定方法
次に、「外観」→「ウィジェット」と進みます。
「ウィジェット」に「After Content」というウィジェットが追加されているのがわかります。
※左側のウィジェット一覧の一番上(サイドバーの上)
次に、「After Content」の▲アイコンをクリックして開きそこへテキストをドラックしてドロップします。
※下記図を参照してください。
後は、通常のワードプレスの投稿同様にテキストに定型文や広告タグ、メルマガタグを挿入すれば
記事毎に定型的なテキストや広告が表示されます。
一応、簡単ですがこんな感じですね。
まとめ
と、ワードプレスの記事下に定型文や広告を超簡単に入れる方法として「Add Widget After Content」という
プラグインについて解説してきました。
実は、他にも記事下に定型文を入れるプラグインはあるのですが、
あまりに古いと不具合が心配なので
一番最新のプラグイン「Add Widget After Content」を紹介しました。
参考になれば幸いです。