
どうもシノケンです。
今回はブロガー・インフルエンサーとして有名なイケハヤ氏が
6月になってから「ガチの錬金術」「歴史的な錬金術」と煽っていた暗号通貨
IRONとTITANを自身のTwitterやブログで煽っていました。
しかしながら、このTITANが大暴落して炎上へと発展しています。
ちなみに、この暴落は歴史的な数字を叩き出しておりネット界隈で
話題となっております。
どれくらいの暴落だったかというと
TITAN →1日で35億分の1
凄すぎます(^^;
仮に35億円を投資していたら一晩で1円www
もはや、一晩で無価値になったと言った方が早い暴落幅です。
イケハヤ仮想通貨「IRON」「TITAN」が暴落した経緯
経緯を解説しましょう。
今月に入りイケハヤ氏はIRONとTITANという仮想通貨をプッシュします。
これが6月16日のツイートです。
イケハヤ氏はIRONとTITANという2つの仮想通貨を今月になり大絶賛していきます。
ちなみに、このIRONとTITANという仮想通貨ですが関係を図にするとこのような感じとなります。
いきなりで理解が難しいかと思いますが、
ざっくりと解説すると以下のような仕組みです。
ちなみに、イケハヤ氏も同様の内容を解説していました。
IRONという仮想通貨を誰でも好きな量を新規発行することができる。
↓↓↓
IRONを新規発行するには「USDC(100%ドルに裏付けされたコイン)」「TITAN(独自のコイン)」
という2種類のコインが必要
↓↓↓
IRONを買ってファームに置いて複利運用するだけで1年で元本が900倍になる。
(IRONを預けてると日利に10%TITANもらえる。)
つまり、IRONとTITANを買ったり、預けたりする事で元本が900倍になるという夢のような話です…
僕もこのIRONとTITANが注目されていましたが、
経験から「ポンジだから数か月くらいで崩壊するかな….」読んでいました。
イケハヤ氏にいたっては「マジで錬金術が発明された歴史的なイベント」と表現していたのですが
僕は「それはないだろうw」と爆笑した記憶があります。
しかしながら、この仕組みはあっけなく崩壊します。
そのツイートをした、僅か一日後にこのTITANは大暴落をします。
60ドル(約6000円)していた価値はほぼ-100%という具合で
TITANが一晩でゴミくずとなった瞬間でした。
崩壊は誰の予想より遥かに早く訪れたのでした。
ある意味、美しいとまで言えるこのチャート…
ズドーン。
これは悲惨です。。。
「歴史的なイベント」とイケハヤ氏は豪語していましたが、
悪い意味で「歴史的なイベント」となったわけです。。。。(^^;
(歴史的な大暴落ですね)
ちなみに、「TITANがなぜ暴落したか?」
その理由はこちらのツイートなどが上手く説明されています。
しかし高利率によって大量のTITANが生まれたことにより大量のIRONが買われ、それと共に大量のUSDCが運営から枯渇。
TITAN(おもちゃ)+USDC(お金)→IRON(偽金)
は成り立つが
IRON(偽金)→TITAN(おもちゃ)+USDC(お金)
は成り立たなくなり、IRONの価値がなくなり同時にTITANの価値もゼロに— おかそうつーか (@okamokam) June 17, 2021
つまり、仕組みが回らなくなりIRONが暴落それに伴いTITANも暴落となったわけです。
ここまで暴落した間接的な理由としては大量のIRONが買われたという側面もありますが
厳しい言い方をすればこの仕組みを支えるのは到底無理で初めからババ抜きとなっていわけです。
やはり年利900%は流石に無理なのです。
つまり、後から参入すればするほど不利で
16日のイケハヤ氏のツイートを見て購入した方は地獄を見た事でしょう。
イケハヤ仮想通貨で大炎上でメンタル崩壊?
IRONとTITANの大暴落で阿鼻叫喚となったのは言うまでもありませんが
大暴落で落胆している方に追い打ちをかけたのが
イケハヤ当人のこの発言です。
↓↓↓
「僕は利益だして撤退できました。TITANは即売りしていたので。」
・・・・
・・・・
・・・・
「えっ!?」
滅茶苦茶、理解不能です。。。。W
前日にあれだけ大絶賛して煽っていたにも関わらず
たった一日で売り抜けるのは意味が分かりません(^^;
しかも、イケハヤ氏の発言を信じて大損こいた人がいるなかで
それを自慢げにTwitterで公表するに至っては、神経を疑いたくなるレベルです。
もちろん、投資は自己責任ですし、
どんな良い案件でも情報1つで暴落もします。
しかしながら、イケハヤ氏の発言は
「これは煽って値を吊り上げて売り抜けましたよ」との確信犯的な発言と
受け止められても致し方ありません。
こんなイケハヤ氏に対して批判のコメントが殺到します。
イケハヤ最悪 リップル終了とか言ってて売ったら直ぐに200円超え…マジ恨む
イケハヤのツイートがイケハヤBot鍵垢となる
流石にこれは、ヤバいレベルで大炎上をしているようでイケハヤ氏のTwitterは鍵垢となり
イケハヤBOtとして完全に非公開になりましたw
一部では「イケハヤ氏がメンタル崩壊したのではないのか?」という説も囁かれていますが
単純に炎上対策かと思います。
今、twitteをやってしまうと炎上コメントで埋め尽くされてしまうのが
簡単に予想されるからです。
まとめ
今回のイケハヤ氏が猛プッシュしていた仮想通貨「TITAN」が歴史的な大暴落した件で
僕らは学ばなければいけない事があります。
「投資に甘い話はない。。。。」
もちろん、投資はリスクをとらないとリターンもありません。
僕も過去に投資で失敗は沢山しましたが、今でもリスク覚悟で投資はしています。
しかしながら、あまりに美味しい話はかなり破綻します。
破綻前に売り抜けられる自信があれば別ですがそうでなければ
そういった話には近寄らないのが賢明です。
また、インフルエンサーと呼ばれる人達の発言は鵜吞みにしない事。
ここも重要なポイントです。
今では、更新が止まりメンバー限定になってしまったイケハヤ氏のユーチューブですが
こんな動画が一番最新の動画になっているのは、なんとも皮肉です。。。。
ではでは、参考にしていただければ幸いです。
PS:
投資はお金でお金を増やす。
従ってお金を増やす方法としては一番効率が良いです。
しかしながら、その分リスクは取らなければいけません。
そういった意味でもブログというのは定番ですが
今でも安全にお金を増やす方法ですね。
ブログは現在でも正しいやり方をすれば稼げない理由はありません。
↓↓↓
ブログ副業は儲からないは本当か?ブログ歴約10年が暴露する本当のところ…