
引用:https://brain-market.com/u/ikehaya/a/bwUTM5ITMgoTZsNWa0JXY
どうもシノケンです。
今回は、イケハヤことイケダハヤト氏がbrainでリリースした
【最新副業】NFTで稼ぐ方法を徹底解説という情報商材について
レビューしていきます。
イケハヤさんは、もともとはブロガーとして有名でしたが
2017年くらいから仮想通貨の人となり、2021年くらいからVoicyで
NFTの話題がほぼ毎日になり
最近は、NFTの人とになっています。
ご本人のTwitterを見てもアイコンからしてNFT
呟きもNFT一辺倒です。
引用:Twitter
イケハヤのbrain情報商材【最新副業】NFTで稼ぐ方法の内容
イケハヤのbrain情報商材【最新副業】NFTで稼ぐ方法の内容は
大きく分けて以下について書かれております。
・短期トレード(NFT転売)で稼ぐ
・長期投資で稼ぐ
・NFTを制作、販売して稼ぐ
・NFT情報サイトを作ってアフィリエイトで稼ぐ
・NFT関連ビジネスで稼ぐ
一言でいうとNFTについて稼ぐ方法がまとめてられている感じです。
NFTとは?
ちなみに、NFTとは「代替不可能なトークン」と意味で唯一無二のものを証明できるデジタルデータです。
例えば、デジタルアート。
こちらはNFTで最高額を叩き出した作品ですが、いくらだと思いますか?
↓↓
答えは、なんと驚きの75億です(笑)
これはアーティストMike Winkelmann氏の「Everydays—The First 5000 Days」
という作品ですがデジタルデータであってもNFTだと唯一無二のオリジナルであると証明できるので
75億という値がつくわけです。
そして、そのデジタルデータの正当性を証明できるのが暗号通貨にも使われている
ブロックチェーン技術です。
イケハヤのNFT情報商材の中身
で肝心のイケハヤ氏のNFTに関する情報商材ですが
僕も購入しないでレビューするのもどうかと思ったのでポチっと購入してみました。
ちなみに価格は3万字の情報商材で980円。
買った感想。
確かに内容はよくまとめられていると思います。
NFTの基礎知識はもちろん、
投資でいえば2022年にイケハヤ氏が注目しているプロジェクトであったり。
NFT作成で言えば、イケハヤ目線でどういうものを見極めて作成していけば良いかについて言及があります。
この辺りは確かに少なからず参考になる部分はあるのかと。。。。
一方で、初心者に有難い具体例な手順は省かれいて不親切だと感じる部分もありました。
例えば、NFTの購入手順などはテキストで数行で説明してあるだけで、これ読んで実際に実行できる人って
未経験者にはいないだろうと(笑)
もちろん、ググってみれば出で来る情報なので省いた意図はわかりますが教材としては、不親切ですね。。。。
ただ、980円という価格を考えてみれば文句を言う人はまずいないだろうと。
イケハヤのbrain情報商材NFTで稼ぐ方法の評判
事実、このイケハヤ氏のNFT情報商材はBrain上の評判を見るとものように絶賛の嵐です。
↓↓
0
引用:https://brain-market.com/
↑↑
「神教科書」「他にない教材」「激安」という称賛しか並ばないレビューには某独裁国家の情報統制みたいで違和感しかないです。
しかも、このイケハヤ氏のNFT情報商材は紹介するとアフィリエイト報酬50%貰えるので
称賛する理由があるという….(笑)
ここに紹介料がばっちり書かれています。
↓↓
まあ、僕はこの程度のアフィリエイト報酬でネガティブな情報を隠してレビューする気はないので
イケハヤ氏の情報商材をアフィリエイトする事なく好きなようにレビューさせて貰いますが
そういう裏側を知っているとあまりに否定的な意見は皆無で絶賛ばかりのレビューがBRAIN上だけではなく
検索エンジンやTwitterなどのSNSで散見されるのは個人的には不気味に映りますが
980円という価格に見合う内容は否定できない事実です。
あと、これ見てNFTで稼ぐというもの無理だと思われます。
確かに、NFTで稼ぐ為のヒントは書かれていますが本格的に稼ぐに至るまで
の具体性には欠けます。
ただ、そういった部分も踏まえて980円という価格相応の情報商材ですね。
イケハヤのbrain情報商材”NFTの注意点”2022年度
Web3 IZ@ KAMAKURA”
後はもう1つ注意点としては、実はこの情報商材の先には実はアップセルがあります。
アップセルというのはこの安い情報商材で財布の紐が緩んだ人へ向けて高額な商品を売りつける事。
それがこれです。
2022年度Web3 IZ@ KAMAKURA
引用:https://izaproject.com/
2泊3日で一般参加費 通常価格:220,000円税込のWEB3NFTを学ぶ合宿です。
ちなみに、オンライン参加は 特別価格:120,000円税込。
もちろん、アップセルを否定しませんし、合宿も結構なんですが
2泊3日の合宿で学べる内容とこの価格は個人的にはどうかなと思ってしまいました。
この辺りは十分に注意頂きたいです。
まとめ
とここまでイケハヤのbrain情報商材【最新副業】NFTで稼ぐ方法についてレビューしました。
繰り返しになりますが、Brainの情報商材に関しては価格相応ですが
その後に高額な合宿があります。
もちろん、高額だからダメという事はないですが内容と価格を吟味して参加された方が良いでしょう。
ここでも書きましたがイケハヤ氏は色々な黒歴史があるのも事実。
↓↓
イケハヤNFTをアンチが批判!炎上イケハヤやNFTは怪しいのか? | 貧乏サラリーマンがネットで5千万円稼ぎ自由になったストーリー (blogerkenshino.com)
冷静に見極めていくのが本当に良いです。
後、それとは別にNFTやメタバースの世界には個人的にも限りない魅力を感じています。
この辺りは今後ブログで取り上げていきたいと思います。
ではでは、参考にしてもらえれば嬉しいです。